防災委員会報告(5月22日)
豊中市危機管理より、東町地域の地震災害リスクと今後の防災活動の心得等について講話頂きました。また他地域の防災訓練の事例などの紹介を頂きました。 豊中市危機管理課による「防災・福祉ささえあいづくり推進事業」に関して、次回防…
新千里東町地域自治協議会
豊中市危機管理より、東町地域の地震災害リスクと今後の防災活動の心得等について講話頂きました。また他地域の防災訓練の事例などの紹介を頂きました。 豊中市危機管理課による「防災・福祉ささえあいづくり推進事業」に関して、次回防…
昨年度より豊中市に要望しておりました、八中グランド北側歩道帯の街灯のLED化の工事が完了いたしました。 環境委員会
1月27日に植樹が完了した、テニ横広場の梅が、早くも咲き始めております。(2月16日現在) 皆さまのアイデアを頂きながら、将来的にはもっと素敵な空間になるようにしていきたいと思います。 4月~5月にかけては、手前に植えて…
2月13日(土)に毎年恒例の豊中市と協働で長谷池の清掃を実施いたしました。2月とは思えない暖かさで汗ばむくらいでした。 今回は作業の前に、千里ニュータウン研究・情報センターの太田 博一さんより長谷池などの千里のため池の歴…
東町公園グラウンド利用団体との意見交換会 2015年11月29日(日)10:00~12:00 東町会館2階集会所にて 東町公園利用団体(アメフト、グラウンドゴルフなど4団体)、近隣住民、地域自治協議会(環境委員会)との意…
昨年、近隣住民からのご意見を頂いていた第八中学校校庭北側の側道から府営住宅に向かう、かしのき橋下の道路に歩行者スペースを設ける工事が11月4日(水)に完了いたしました。 環境委員会
9月19日(土)東丘小学校体育館で開催された、東丘校区福祉委員会主催の「敬老の集い」にて、キャンドルロードの紙コップの絵描きを行わせて頂きました。 敬老の集いに参加した高齢者の方たちはもちろん、各種イベントに参加していた…
東町近隣センター50周年イベント 「ミニ電車に乗ろう!!」で紙コップへの絵描きをして頂きました♪ 8月30日(日)午前11時~午後2時半 近隣センターアーケード下にて、「ミニ電車に乗ろう!!」イベントが開催されました。笹…
東町会館で夏季自習室がオープンし、学生たちが勉強したり、あるいは保護者が塾の講師に相談したりと、8月22日現在のべ50名の方が利用されました。