公募代議員募集のお知らせ
地域自治協議会では、地域のみなさまより、公募代議員・公募理事を広く募集しております。 公募代議員 協議会総会(定例は年1回開催)の議決権を有します。 任期は1年、定数は10名。 公募理事 地域自治協議会の定例理事会に出席…
新千里東町地域自治協議会
地域自治協議会では、地域のみなさまより、公募代議員・公募理事を広く募集しております。 公募代議員 協議会総会(定例は年1回開催)の議決権を有します。 任期は1年、定数は10名。 公募理事 地域自治協議会の定例理事会に出席…
東町会館前広場(Harbor101前)にある人工芝の築山の愛称を募集します。 応募締切 2023年3月31日(金) ご応募いただいた愛称の中から、厳正な審査のうえ、愛称を決定します。 愛称案が採用された方には、図書カード…
▼画像をクリックすると拡大します アライグマが新千里東町に出没しています。 狂犬病を持っている場合もあり非常に危険です。 絶対にエサを与えないでください。(人に近づけない) むやみに近寄ったり、捕獲しようとし…
2022年5月8日(日)東町会館で実施された長谷工コーポレーションによる説明会で配布された資料です。 当日配布された資料を下記リンクよりダウンロードください。 220502新千里東町西街区 近隣説明資料(解体)(PDF)…
これからの時期、特にスズメバチが狂暴化する季節です ※画像をクリックorタップすると拡大されます。 東町公園グラウンド北側土手の樹木に、多くのスズメバチが集まっていますが、これは樹液と樹皮を採取しているだけで、この樹木に…
回答は下記よりご確認ください。 https://higashimachi.love/files/news/2020daigiin_kaitou.pdf
暮らし安心・安全見守りカメラ 目的、設置台数、運用・管理、カメラの性能など 外部リンク(豊中市HP) 目的 地域における街頭犯罪や侵入盗を未然に防止し、犯罪のない安心・安全なまちづくりの推進 設置台数 東丘校区内で29基…
コロナウィルス感染拡大予防のため、現在東町会館を休館としており、3月、4月度の理事会同様、2019年度の総会は書面開催にて実施させて頂きます。 各議案については「書面表決書」とし、全代議員のみなさまに総会資料は送付済です…
「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」のYoutube動画とpdfファイルが下記URLから閲覧、ダウンロード出来ます。 データのダウンロード、印刷など周知と注意喚起にご活用下さい。 http://w…
現近隣センター東側(府営住宅の解体工事が行われた敷地)に近隣センターが移転建て替えされます。 (東地区:地上13階建て、181戸予定 1階部分が商店、上部は共同住宅) また、現近隣センター(西1地区)には、民間分譲マンシ…