スズメバチに関する注意喚起と情報提供

これからの時期、特にスズメバチが狂暴化する季節です

スズメバチに関する注意喚起と情報提供
※画像をクリックorタップすると拡大されます。

絶対してはいけない行動
  • ハチを手で払ったり、急に向きを変えるなどの急な動きは大変危険なのでNG。
  • 巣に近づかない。大声、振動などでハチ、巣を刺激しない。

東町公園グラウンド北側土手の樹木に、多くのスズメバチが集まっていますが、これは樹液と樹皮を採取しているだけで、この樹木に巣があるわけではありません。
行動範囲が2㎞とも言われ、巣が特定できないので、完全駆除は難しい現実があります。
樹木に近づいたり、くれぐれもハチを手で払ったりしないようにして下さい。

誤って巣に近づきすぎた時の攻撃前のサイン

  • 相手の周りをまとわりつくように飛び回る。
  • 相手に狙いをつけて空中で停止(ホバリング)する。
  • あごをかみ合わせて”かちかち”という威嚇音をたてる。

もし巣を見つけた場合

攻撃前のサインが出た時は静かに後ずさりして巣から離れます。
このタイミングを誤ると一斉に攻撃(毒針を刺す)されます。

もし巣を見つけた時はどうするの? ※スズメバチのみ
東町公園・千里中央公園の場合、下記までお知らせ下さい。

豊中市公園みどり推進課
06-6843-4000
都市基盤部維持修繕課 鳥獣・昆虫対策係
06-6843-3100
地域自治協議会事務所
06-6834-2999

※繁忙期につき駆除まで一定の時間を要します。